平成27年度住生活月間フォーラム
住生活月間フォーラム「既存住宅ストックの維持・向上と活用」~豊かで持続可能な住生活を実現するために~
●参加費:無料
●日時:平成27年10月27日(火)13:30~16:00 (開場:13:00)
●場所:住宅金融支援機構本店1F「すまい・るホール」
【主催】 住生活月間実行委員会 【後援】 国土交通省
人口・世帯減少社会が到来する我が国において、住宅ストックが量的に充足する中で、これまでの「住宅を作っては壊す」社会から「いいものを作って、きちんと手入れして、長く大切に使う」社会へと移行することが重要となります。 今回のフォーラムでは、既存住宅の維持・向上と活用について造詣の深い方々を招いての講演やパネルディスカッションを通じ、既存住宅を適切にメンテナンスし、必要に応じてリフォームし、多世代にわたり使っていくシステムの構築について考え豊かで持続可能な住生活の実現に向けた、これからの方向性を探ります。 |
内容
13:00 開場
13:30 開演・挨拶
第1部 : 基調講演
池本 洋一氏 ((株)リクルート住まいカンパニー SUUMO編集長)
第2部 : パネルディスカッション
〔パネリスト〕 (50音順)
池本 洋一氏 ((株)リクルート住まいカンパニー SUUMO編集長)
中林 昌人氏 (優良ストック住宅推進協議会〔スムストック〕事務局長)
吉村 真代氏 ((株)STAYCATION 代表取締役)
〔コーディネーター〕
島原 万丈氏 ((株)ネクスト HOME'S総研 所長)
16:00 閉会
Webでのお申込み
Faxでのお申込み
(PDFファイルにご記入の上、Fax願います)
PDF版のご案内はこちらから
(PDFファイル A4サイズで印刷できます)
会場までのアクセス
※ 申込みに伴い得た個人情報につきましては、フォーラムの申込者情報管理の目的の
範囲内でのみ利用し、適正に管理いたします。
※ 応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
※ 来場者用駐車場、飲食施設はございません。
※ 参加証は10月1日から順次発送いたします。
平成27年度住生活月間フォーラム
ポスター・パンフレットの書庫室

シンボルマークのダウンロード
